IELTS スピーキング┃概要と対策のまとめ 1

IELTS スピーキングとは…

スピーキングの試験の概要

IELTS スピーキングは、試験官と1対1の面接形式で行われる対面式スピーキング。コンピューターのテストでもスピーキングだけは対面形式で行われます。 約12分~14分の間に、パート1、パート2、パート3の3つのパートが実施されます。 

  • パート1は general questions(自己紹介、家族や出身地など)
  • パート2はトピックカードの課題について言及するスピーチ形式
  • パート3はトピック2の課題に関する試験官と対話するディスカッション形式で、突っ込んだ質問が出されます

パート1:ジェネラル・クエッション(一般的内容の質問)と言われ、家族、友達、実家など、あなた自身のことについて聞かれます。
例) Which part of Japan are you from ? / Do you like your hometown? 

パート2:ある特定の話題についてのトピックカードが渡されます。質問事項の他、2,3つのスピーキングガイドラインが提示され、それについて話すように要求されます。1分間の考える時間が与えられ、トピックについて約2分間のスピーチが求められます。

パート3:パート2に関連した内容の質問が出されます。質問内容は抽象的で、トピックに関するより詳細な内容の回答が求められます。ディスカッション形式(対面討論)で進められますので、トピックに関してより多くの情報を伝えるようにしましょう。

スピーキングの採点基準

 バンドスコアの評価基準は、スコアごとに決められています。6.0を目指す場合は、以下のような基準が定められています。
IELTSスピーキング採点基準は「流暢さと一貫性」、「語彙力」、「文法の正確さ」、「発音」の4つです。この中で、流暢さが一番大事な採点基準と言えます。文法の間違えなどはあまり気にせず、試験官との会話を楽しむつもりで臨みましょう。

IELTS スピーキング スコア6 評価基準

下記のIELTS スピーキングフルテストサンプルを参照してください。
スピーキングのスコア別解答例はこちら

IELTS スピーキング対策

実はIELTS のスピーキングは、意外と型にはまっていて、攻略しやすいという事をご存知ですか。
採点もライティングに比べるとそれほど厳しくはありません。
まずは緊張せず、自然な会話を心がけましょう。

IELTSでは、ライティングでも同じ傾向なのですが、
「同じ表現、語彙を使わない」こと、つまり「言い換え」を覚えることがスコアアップにつながります。
話すスピードはあまり気にしなくても大丈夫。文法の間違えも神経質になる必要はありません。

自分のいつものペースで話しましょう。
ゆっくりペースの方が自信があるように聞こえるので、ペースを落とすぐらいがちょうどいいかと思います。
下記の注意点を押さえて独学でもスコアアップを目指しましょう。

1-1. フィラー(conversation fillers) をうまく使う
1-2. 日本語のアクセントの有無は気にせず、正しい発音を覚える


2-1. 一貫性のある答えにするには理由を必ず言う
2-2. 分からない場合は「分からない」とはっきり言う


3-1. ボディーランゲージを有効に使う
3-2. 文法は気にせずとにかくしゃべる!!


4-1. 印象を上げる努力をする
4-2. パート1で使う単語と、パート2と3で使う表現、単語を分ける

IELTS スピーキング┃スコアアップ対策 1-1

フィラーをうまく使う

IELTSスピーキングテストの時、いきなり突飛な質問をされたら、誰であってもすぐには答えられないはず。
そんな時に フィラー(conversation fillers) を活用します。
フィラーとは会話の “filler”「埋めもの」という意味で、会話と会話の間の沈黙を埋め合わせたりするのに役立つ表現です。日本語だと、「えーと」に当たります。フィラーを使えば自然で流暢に聞こえますし、時間を稼ぐいいツールになります。

1. Er… let me think…
2. Hmm… that’s a good question…
3. Actually… I’ve never really thought about it…
4. Umm… (質問を繰り返す) ”What do you like to do with your family ?” と聞かれたら、
“Umm, what do I like to do with my family?” と質問を繰り返します。自分に聞かれていることなので主語が “I” となることに注意してください。

その他、質問の意味を明確にするために、聞き返す手段があります。聞き返すこと自体は減点にはならないので、少しでも考える時間が欲しい時にぜひ使ってみましょう。

1. Excuse me, can you repeat the question, please? / I beg your pardon?
2. Sorry, what do you mean by…?
3. Could you say that again, please?
4. Could you be more specific, please?
5. Could you expand on that?

試験官は、もう一度違った表現で質問を言ってくれます。
このような効果的な conversation fillers を使う練習も、普段から取り入れておくと役に立ちます。

IELTS スピーキング┃スコアアップ対策 1-2

日本語のアクセントの有無は気にせず、正しい発音を覚える

日本人のアクセントは一般的にそれほど強くないので、英語の正しい発音を覚えてさえいれば、会話の際に誤解されたり、「相手に通じない!」ということはないです。
アクセントは、英語を第二言語としている国の人たち皆が持っているものだと思ってください。IELTSスピーキングではアクセントは採点基準ではないです。正しい発音ができているか、が焦点ですので、”L” と “R” の発音の違いや和製英語に気を付けてください。

例)

和製英語英語
 コップglass
段ボールcardboard
ノートパソコンlaptop computer
電子レンジmicrowave
アルバイトwork part-time, have a part-time job
パーカーhoodie
ガソリンスタンドgas station 
オートバイmotorcycle 
トイレwashroom
アンケート用紙questionnaire 
マフラーscarf
チャックzipper 

最近はインターネットでも正しい発音が簡単に検索できるようになっているので、ぜひ単語を覚える時は正しい発音も覚えてください。
また、TONGUE TWISTERを利用して正しい発音、流暢性を高めましょう。

New 新講座!MAEバイリンガル講師「Alisa」がお届けする発音矯正ビデオ講座で発音、イントネーションを正しく学びましょう。

IELTS スピーキング対策のまとめ 2 に続く

Metropolitan Academy of English

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!